マネーフォワード ビジネスカードって
どんなカード?

チャージもできるクレジットカード
マネーフォワード ビジネスカードは、プリペイドでも利用できるクレジットカードです。
-
クレジットカードとして使う
クレジットカードとして使う
全国のVisa加盟店で利用できます。(与信審査が必要です)
- Web申請で与信額引き上げ
- 決算書等の提出不要
- 翌月20日にまとめて引き落とし
-
チャージ用口座に入金して使う
チャージ用口座に入金して使う
与信枠に加え、カードにチャージをしての利用も可能です。
- 与信審査不要
- 入金した分だけご利用可能
- 使いすぎ防止にも入金用の口座はWeb/アプリでご確認ください
与信枠を利用するには、
与信審査が必要です。


※与信審査申込には、無料で使えるマネーフォワード クラウド会計・確定申告または、会計Plusのいずれかで銀行口座との連携をしていただく必要があります。
与信審査の詳細はこちら
マネーフォワード ビジネスカードで
できること
目的別・部署別に何枚でもカード発行が可能※
仕入先や目的別に何枚でもリアルカード・バーチャルカードを発行。小口現金や立替経費の削減に繋がります。
※当社判断によりカード発行枚数を制限させて頂く場合がございます。

カード発行・停止手続きがWebで完結
従来、カード会社に連絡する必要のあったカード発行・停止手続きをWebで完結。従業員へ配布した際の不正利用や盗難・紛失へのリスクが軽減され、ガバナンス強化を実現できます。

決済状況のリアルタイム把握で安心
利用明細をスマホアプリやメール、Slackで即時通知。利用明細はマネーフォワード クラウドにもリアルタイム反映され月次決算の早期化を実現できます。

証憑・メモ添付機能で証憑回収をスムーズに
スマホアプリ・Webから証憑添付やメモの入力が可能なためスムーズに証憑回収が可能。確認や催促の負担を軽減します。アップロードした証憑・メモは会計ソフトへ連携できるため、経理業務の効率化に繋がります。
※証憑・メモ添付機能の詳細はこちらをご参照ください。

インボイス制度対応の負担を軽減
支払先情報から適格事業者番号の候補が表示されるためインボイス対応を効率化できます。

チャージ用口座※への入金でも利用可能
独自のロジックにより最大10億円の与信に加え、チャージ用口座※に入金することで上限なく利用可能です。
※「チャージ用口座」へのご入金は、インターネットバンキングやコンビニ・銀行のATMから行えます。







-
部署や従業員ごとに
カードの追加発行が可能!従業員や部署ごとに経費精算用カードとして配布すること
で、立替精算が不要となり、業務効率の大幅な改善につな
がります。
また、利用用途別にカードを分けることも可能です。 -
証憑・メモ添付機能で
Web/アプリから証憑回収が可能スマホアプリやWebから証憑を添付したり、登録番号やメ
モを入力できるため、スムーズな証憑回収が可能。
入力された情報はマネーフォワード クラウドへ自動連携
できます。
※ マネーフォワード クラウド会計・会計Plus・確定申告へ連携され
ます。詳細は証憑・メモ機能をご参照ください。
よくあるご質問
カードの基本利用について
-
Q.
カード決済で分割払いはできますか?
A.
「マネーフォワード ビジネスカード」では、分割払いはできません。事前に入金(チャージ)を行い、1回払いでご利用ください。
-
Q.
利用額の引き落としはいつですか?
A.
口座振替日(引き落し日)は毎月20日です(前月ご利用分が、翌月20日に引き落としされます)。
口座振替日が土日祝日の場合は、翌営業日に振り替え(引き落とし)が行われます。
引き落とし金額は「確定」明細が対象となります。 -
Q.
ウォレット残高の払い戻しはできますか?
A.
ウォレットにチャージした残高の払い戻しはできません。
計画的にチャージを行ったうえでご利用ください。
なお、サービス解約時であっても払い戻しは行えませんので、ご留意ください。 -
Q.
チャージと与信枠を併用した場合、どちらから引き落としされますか?
A.
チャージ分の金額から、支払いに充てられます。
くわしくはこちら
例えば1,000円の決済があり、チャージした金額が300円の場合、ウォレット残高にあるチャージ分の300円分から先に支払いに充てられ、残りの700円が与信枠からの引き落としとなります。
与信審査について
-
Q.
与信枠は申し込みからどの程度の期間で利用開始できますか?
A.
申し込みのタイミングによって、利用開始までに1ヶ月から2ヶ月程度の時間を要します。
おおよそのスケジュールはこちら -
Q.
「与信限度額」を引き上げることはできますか?
A.
「与信限度額」は、与信審査通過後も上限の引き上げが可能です。
上限の引き上げを希望する場合は、「設定」>「与信限度額」画面で申請してください。
・1,000万円以上の引き上げを希望する場合、「与信限度額」画面では申請できません。お問い合わせ窓口へご連絡ください。
・利用枠が希望金額に満たない場合もあります。あらかじめご了承ください。
ポイントについて
-
Q.
ポイントの還元率はどのくらいですか?
A.
「マネーフォワード ビジネスカード」にて決済いただくと、利用金額に対して通常1%のポイントを還元いたします。
詳しくはこちら
そのほかに、当月の利用金額の合計額に応じた月間利用ボーナスのポイントを進呈いたします。
下記ページで、通常とは異なるポイント還元率の支払先について一覧で掲載しております。 -
Q.
ポイントの使い方を教えてください。
A.
ポイントを使用するには、「ポイント振替」を行う必要があります。
「ポイント振替」とは、マネーフォワード Pay for Businessで行える、ポイントを電子マネーに変換する機能です。
マネーフォワード ビジネスカードを利用すると、還元率に応じて「マネーフォワードポイント」が付与されます。
貯まったポイントは、電子マネーに振り替え、ウォレット(口座)の残高に加えることができます。※電子マネーの残高は、サービス上「マネーフォワードバリュー」といいます。
ポイントの振替方法はこちら