ビジネスカードとユーザーがもっとつながる

{$画像説明}

投稿日2024.12.25

最終更新日2025.05.29

マネーフォワード ビジネスカードはプリペイド?クレジットカード?2種類のカード番号の違いとは?

マネーフォワード ビジネスカードには、カード番号が「4532」から始まるクレジットカードと、「4582」から始まるプリペイドカードの2種類があります。本記事では、それぞれのカードの特徴や利用できる加盟店の違い、プリペイドカードからクレジットカードへの変更方法について詳しく解説します。

マネーフォワード ビジネスカードのカード番号は2種類

マネーフォワード ビジネスカードにはカード番号が「4532」から始まるカードと、「4582」から始まる2種類のカード番号が存在します。2つのカードはそれぞれどのような違いがあるのか解説します。

 

カード番号が「4532」からはじまるカード

カード番号が「4532」から始まるカードは、クレジットカードの扱いとなります。2024年4月1日のサービスアップデートに伴い、現在新規申し込みやカード追加発行で発行されるカードも、すべて「4532」の番号から始まります。
このカードは全国すべてのVisa加盟店で使うことが可能です。
カードにはプリペイド機能がついており、初回カードが届いた状態はプリペイド機能のみが使える状態になっているため、与信枠の利用にはカードが届いてから別途与信審査の手続きが必要です。

カード番号が「4582」からはじまるカード

カード番号が「4582」から始まるカードは、プリペイドカードの扱いとなります。2024年3月以前に発行されたカードが該当し、駐車場の支払いやサブスクリプションサービスなど一部の加盟店で利用できない場所もあります
プリペイドカード扱いとはなりますが、与信審査(旧あと払い)を申し込んだ方は通常のクレジットカードのように当月利用した金額は翌月20日引き落としで利用できます。 

利用できる加盟店の違いに注意

カード番号が「4532」から始まるカードと「4582」から始まるカードは、利用できる加盟店の数が異なります。
2024年3月以前に発行されている「4582」のカードは、プリペイドカード扱いとなるため、駐車場やサブスクリプションサービスなど一部加盟店で使えないケースがあります。
現在は、カード新規申し込みした段階で自動的に「4532」から始まるカード番号が付与されるため、全国のVisa加盟店で利用できます。


プリペイドカードからクレジットカードに変更したい場合は?

プリペイドカードからクレジットカードに変更する場合は、カード番号自体が変更になるため、カードの新規発行が必要となります。
カードの新規発行方法については以下のページをご確認ください。(リアルカードを発行する場合、カード発行手数料900円(税抜)がかかります。)
▶︎カードの追加発行方法:こちら

 

2種類のカード扱いに関するQ&A

マネーフォワード ビジネスカードにおけるプリペイドカードとクレジットカードのよくある質問について解説します。

 

2024年4月以降に発行したが、カード番号が「4582」から始まっているのはなぜ?

一部、カードを大量に追加発行する事業者様については、プリペイドカードの番号を付与する場合もあります。

今持っているカード番号のまま、クレジットカードにすることはできないの?

プリペイドカードをクレジットカードにする場合、カード番号をそのままにして変更することはできません。必ず新しいカードの追加発行が必要となります。

 

まとめ

ここまで、マネーフォワード ビジネスカードの2種類のカード番号について解説しました。2024年4月のサービスアップデートに伴い、カードの種類も変更されています。現在、発行されているカードはカード追加発行も含めてすべてのVisa加盟店で利用可能ですので、さらにマネーフォワード ビジネスカードを活用してください。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。